最終更新:2024年10月11日
50.集合体
ある日の事、不思議な事が起きた。
A男に、様々な声が聞こえてきたのだ。
「私は無力です」「私も無力です」「私も私だけでも何も出来ません」
「私も考えることも出来ません」「私も出来ません」
A男はその声で気が狂いそうになったため、カウンセリングを頼むことにした。
先生は、A男に聞いた。
「どこからか声が聞こえて来るというのは、よくある相談の一つなのです。それで、あなたはどれがあなた自身の声だと思いますか?」
A男は答えた。
「はい。もちろん全て私自身の声だと思っています。でも、私は無力だとは思いません。考えることも出来ますし、こうやって先生と話すことも出来ますので」
すると先生は言った。
「なるほど。ではその声はあなたの無意識から出ている声なのかもしれませんね」
それを聞いたA男は答えた。
「いえ。これは無意識の声ではないと思います。これは全て私自身の声だと、私には分かっていますから」
先生は言った。
「では、一体何なのでしょう?」
A男は答えた。
「これは私の中にある、神経細胞の一つ一つが発している言葉だと思います」
先生はようやく理解した。
A男は、言葉を続けた。
「細胞一つ一つどれをとっても私です。しかしそれら一つだけでは何も出来ないのです。」
それを聞いた先生は質問した。
「なるほど。ではあなたはそれらの集合体というわけですね。では、今話しているあなたは、それらの集合体として話されておられるのですか?」
A男は言った。
--小休止:お知らせとお願い--
この記事が少しでもお役に立てば幸いです。
当サイトは、専門知識を持つ著者達が、独自の視点で価値ある情報と体験を提供しています。再訪問とブックマークをぜひお願いします。
-------
「そうなんです。私の悩みはまさにそこなのです。聞こえてくる声は問題ありません。今こうやって話している私は誰なのか?ということなんです。それを考えると夜も寝れません。先生、どうにかしてください」
先生は言った。
「あなたはあなたですよ。それ以外の何者でもありません。
それでも納得できませんか?」
A男は言った。
「そうですね。それで納得できるなら、ここに相談に来ていません」
先生は言った。
「分かりました。お薬を出しておきましょう。
これで今日からよく眠れますよ」
補足
「私」という問題を考える時、何らかの集まりと考えるのは、カテゴリー 錯誤といえるのだろうか?
おそらくこれは、言葉と世界を混同させないためには有効だといえるだろう。
これはスマートフォンが部品だけだと、スマートフォンと呼べないことでも理解出来る。
例えば、どこかの一部が壊れたとしても、スマートフォンとして機能する限り、それはスマートフォンだといえる。
機能しなくなった時、それは「スマートフォンだった」あるいは「使えないスマートフォン」ということになる。
そうなると、私が私と認識できなくなったとして、例えば植物人間状態になったとしても、私だといえるだろう。
だとすると私とは、他人が私を私と認識するための目印のようなものなのかもしれない。
であるなら、私という存在はどこにあるのだろうか?もしかすると、厳密にいえば私は私とは言えないのかもしれない。私がそう思うかぎり..
次は..51.善意
他の興味深い記事もご覧ください。
お悩みがある方は、無料相談サービスもぜひご利用ください!
お時間の許す限り、さまざまなテーマをお楽しみいただけます。
カテゴリーメニュー一覧はこちら
「編集者のおすすめ」→「ユニークな視点からの短編小説:私は水虫」
→「AIと人間の協力関係:リスクを理解し共に成長する未来」
※当ブログで取り扱う短編小説の物語はフィクションです。実在の人物、団体、事件などとは一切関係ありません。
トップページはこちら
あなたのサポートがBlogXを支えます
このブログ「Blogx」は、次世代テクノロジーや環境問題を中心に、未来に向けた情報や考察を提供しています。私たちの目的は、世界中の人々に役立つ知識を共有し、より良い未来のために行動するためのきっかけを提供することです。
寄付していただいた資金は、さらなるコンテンツの充実、リサーチ費用、そしてブログの運営費用に充てられます。あなたの支援が、より価値のある記事の提供に繋がります。
詳細はこちら
ぜひ、私たちの活動をサポートしていただけると幸いです!
- ✔ ブログを応援する
- ✔ あなたの寄付が、より豊かな未来のためのコンテンツを支えます
- ✔ 今すぐサポートはこちら → https://paypal.me/blogx2030